カテゴリー分けの都合上、mietakaさんのままでいきます<(_ _)>
なるほど、通信速度の問題もありますね。
私は以前YAHOOの8Mだったときは、やはり速度が上がらず苦労しました。
同時に多数DLしているので、それぞれの速度が上がらず、
DLするまでにけっこう時間がかかってましたから(^_^;)
メディアッティの30Mにかえてからは、その辺はかなり改善されました。
今、どちらにお住まいかは存じませんが、
確かに首都圏とか大都市周辺と地方とでは、
インフラの整備に差があるのでしょう。
NTTもその辺は、さすが元公社だけあって、
対応の遅さと態度のでかさは昔の体質のまま(藁
富山県の山田村とかの例もありますが、
これからはむしろ地方のインフラ整備を急がないとダメなんでしょうけど。
ストーンズのSBは何かわかりましたらお知らせします。
おそらく日本の誰かがupしてくれないと難しいんでしょうが。